住宅ローンの固定期間終了。金利はどうなる?

土地 愛媛で、家を建てよう

土地

 

住宅ローンの固定期間が終了したら、どうなるんでしょうか。フラット35や、愛媛だと伊予銀行の段階金利型商品なら、ほぼ全期間固定(計算できる)金利で借り入れすることが可能です。

今回の場合は、ある一定の期間だけ固定金利になる「当初○○年固定」というケースです。

長い期間の返済になる住宅ローン。どんな借り入れがお得なのでしょうか、結論から言えば人それぞれということになります。銀行によって、また、銀行とのお付き合いの状況によって微妙に金利は違いますし、繰り上げのタイミングなど返済計画によって最初どこで借りると有利になるかは一概には言えないところはあります。今回のケースが、皆さんの借り換えの参考になるといいのですが。

 

住宅ローンの金利は下げ止まり、各銀行間の競争が激化
固定期間の終了時には、他の金融機関と比較して有利な金利を引き出そう

住宅ローンには、当初5年や10年間固定の商品があります。これらは、一般的にその固定期間の金利が低くなりますが、その後は原則変動金利になるというものです。5年後、10年後の金利が安ければいいのですが、金利が上がっていると返済が苦しくなってしまいます。

ただ、ご存知の通り、ここのところ住宅ローンは下げ止まり傾向にあり、まだ金利が上昇する局面には至っていません。今回は、ある地銀で5年固定の住宅ローンを借り、固定期間終了した方の借り換えのケースです。依然、各銀行間では激しい競争が続いています。

実は、今回のケースは2度目の更新なのですが(借入れから10年目)、まずは5年前、前回の更新も振り返ってくださいました。

前回の更新の時も、既に住宅ローンの借り換え競争がはじまっていました。当然、地銀よりもインターネット系の住宅ローンは低い金利を提示しています。ネットバンクが不安な方は、松山ならイオン銀行なども金利はどの地銀よりも安く、さらにイオンで買い物をするとお徳になります。イオンで買い物をよくする方は、どうしても惹かれてしまいますね。

ただ、当時はまだ借り換えという手段が今ほど認知されていなかったように思います。ですので、銀行も強気でした。

最初、固定期間が終わった地銀は、更新に際して当時でも既にありえない高い金利を提示してきました。固定期間終了後の金利が、1%以上も上がってしまう内容でした。当然、この時は地銀にイオン銀行の金利を提示し、借り換えを検討したそうです。

するとどうでしょう。イオン銀行には勝てないことを認めつつ、当初の5年固定の金利に近い金利で提示してきたそうです。勝てないどころか、あわせることすら出来ないのが、地方の銀行の現実でした。

 

低金利が続く住宅ローン、地元の銀行は苦境に。
地方でも、インターネットで住宅ローンを借りる時代
それでも、5年前はこれまでのお付き合いや諸事情を考慮して、さらに5年の更新をしたそうです。結果的には、ほぼ当初の金利のままで結果的に最初から10年間固定で借入れした程度の金利におさまったそうです。

借り換えの手続きも必要はなく、支払総額も大きく差が出ないので、ベストではないけれど、ベターな選択、といったところでしょうか。そして、5年後を迎えました。

前回のように、高い金利を提示することはありませんでしたが、今回は現状維持での提示だったそうですが、他にも色々と条件が提示されたようです。ただ、今回も1%程度金利差があったこともあり、地銀での更新をあきらめてインターネットで借入れの手続きを進めたそうです。

土曜の朝にインターネットで事前申請をすると、日曜の夕方には本審査へ進む通知がきていたそうです。書類を持って店頭に出向くこともなく、深夜早朝を問わず、手続きを進められるのもインターネットの魅力です。今回のケースは、このまま進みそうですので、借り換えが完了したら、また記事にしたいと思います。

今回の借り換えを通じ、金利だけでなく、地銀の残念な実情も見えてきました。地方の経済は、色々な意味で厳しい状況が続いています。

タイトルとURLをコピーしました