J旅 創業明治20年。砥部の酒蔵カフェはつゆきで、春を感じる 明治の酒蔵、2階をカフェにリノベ松山インターチェンジから車で20分ほど、久万高原町方面へ向かうと砥部焼で有名な砥部町の初雪盃酒造(協和酒造株式会社)にたどり着きます。砥部焼伝統産業会館や坂村真民記念館がある、観光スポットの一角です。そこは明... 2019.02.09 J旅愛媛*食愛媛*旅
まとめ 沖縄で古民家に泊まりたい。おすすめの観光スポットは? 首里城?ビーチ?沖縄の定番観光スポットははじめて沖縄に行くなら、どんなことがしたいですか?沖縄といえば海!やっぱり海水浴などマリンレジャーが一番に思い浮かびますが、観光スポットもチェック。南の島でのバカンスを満喫したいですね。まずは、観光地... 2019.02.03 まとめJ旅
J旅 はじめての山形観光は、やっぱり温泉で一泊!全市町村の天然温泉からチョイスしたのは… 温泉・グルメ・建築。はじめての山形は銀山温泉をメインに東京駅から山形までは、新幹線で2時間45分。日帰りもできなくはないですが、東北の温泉地なのでやっぱり一泊したいところ。他にも山形といえばさくらんぼに米沢牛、蔵王や最上川…。豊かな自然や食... 2018.08.23 J旅まとめ
まとめ 日帰りもできる!首都圏から愛媛松山・道後温泉へ行ってみよう! 豪雨災害の風評被害で観光客激減。そんな時だからこそ、道後温泉へ行ってみよう平成30年7月豪雨に見舞われた愛媛県。主要な観光地に大きな被害はなかったのですが、被災後の観光客が激減し、風評被害に苦しんでいます。いよ子です。愛媛の観光客が、減って... 2018.08.21 まとめJ旅愛媛*旅
J旅 はじめての山梨・甲府観光、おすすめスポットとモデルコースをチェック! 今回は、サッカーJ2のヴァンフォーレ甲府がある山梨県甲府市の旅をリサーチ。山梨・甲府といえば、ほうとうや甲州ワイン、そうそう、果物もおいしそう。まず食べ物が思い浮かびますが…。定番は、戦国時代の名将・武田信玄を巡る旅ということで、ここはさっ... 2018.08.19 J旅
J旅 大人気!開園30周年・とべ動物園の「夜の動物園」で酷暑の夏を楽しもう 開園30周年!秋まで開催、とべ動物園で夜の動物たちに会いに行こう2018年4月で、開園30年を迎える愛媛県立とべ動物園。約160種、800匹近くの動物を飼育している中四国有数の動物園です。今回、夜の動物園に行ってきましたので改めてアクセスや... 2018.08.11 J旅愛媛*旅愛媛*イベント・ニュース
J旅 松山空港に到着。改めて、ニンジニアスタジアムに向かう最短ルートを検証 松山空港経由、ニンジニアスタジアムへ向かうアウェイサポーターの皆さん。遠くからお越し頂き、ありがとうございます!改めてですが、松山空港からニンスタへ行くルートを調べてみました。基本的に以下、どちらかのルートになると思います。まずは定番、松山... 2018.08.07 J旅愛媛*旅サッカー
J旅 [2018年夏・愛媛FC]アウェイサポのみなさん、前泊後泊で夏休みの思い出作りしませんか? 平成30年7月豪雨の後、道後温泉の宿泊キャンセルが相次いだというニュースを聞きました。今年は躊躇しましたが、こういう時だからこそと思って今年も書くことにしました。実際、道後温泉周辺に豪雨の影響は全くありません。確かに松山市の一部や島しょ部で... 2018.07.20 J旅
J旅 とべ動物園?こどもの城?愛媛FC?GWの混雑は? こどもの城x愛媛FCなど、混雑を避けながら各施設を楽しもうゴールデンウィークの行き先は決まりましたか?お子さんがいらっしゃれば、松山近辺のレジャー施設で真っ先に思い浮かぶのはとべ動物園かもしれません。そんなとべ動物園ですが、今年のゴールデン... 2018.04.27 J旅サッカー愛媛*イベント・ニュース
J旅 2018年は、とべ動物園の開園30周年。イベントをチェック とべ動物園が開園30周年を迎えるそうです。4月1日の開園セレモニーを皮切りに、今年は様々なイベントが行われます。とべ動物園のホームページを見ると4月1日(日曜)開園記念日イベント入園一番目の方くす玉割 1987年4月2日から1988年4月1... 2018.03.26 J旅愛媛*イベント・ニュース