とべ動物園

スポンサーリンク
愛媛*旅

2020年の開催は?とべ動物園でグランピング!

グランピングは?夜の動物園は開催2018年に初開催となった、とべ動物園のグランピング。2018年は倍率20倍を超えた大人気イベント、2019年も大人気でしたが、2020年は開催の告知がありません。今年は難しそうですね。ただ、夜の動物園はイベ...
愛媛*イベント・ニュース

愛媛のイルミネーション2018。同じ四国の香川や高知、徳島もチェック!

クリスマス、年末が近づいてくるとニュースになるのがイルミネーションやライトアップ。2018年、愛媛を中心に高知や香川、徳島など県内の情報をチェックしてみました。開催時期や時間などの詳細は、各リンク先もチェックしてみてくださいね。愛媛はタオル...
愛媛*旅

西日本初、とべ動物園のグランピングに人気沸騰!

2018年の秋、とべ動物園では西日本の動物園で初となる「動物園でのグランピング」を開催! 夜の動物園探検ツアーや動物園でのディナー、とべ温泉で疲れをいやすなど魅力的なプランに応募者が殺到。合計8回の開催に、各回20倍近い倍率の応募が殺到しま...
まとめ

中四国のグランピングは、温泉付きや動物園でも!キャンプやBBQが楽しめる場所を厳選。

首都圏、関西圏から広がってきたグランピング。近年、キャンプなどアウトドアのアクティビティが人気になったことを受けて、中四国でも新しいグランピングスポットが増えています。また、新型コロナウィルスで密を回避しながら楽しむレジャーとしても、アウト...
J旅

大人気!開園30周年・とべ動物園の「夜の動物園」で酷暑の夏を楽しもう

開園30周年!秋まで開催、とべ動物園で夜の動物たちに会いに行こう2018年4月で、開園30年を迎える愛媛県立とべ動物園。約160種、800匹近くの動物を飼育している中四国有数の動物園です。今回、夜の動物園に行ってきましたので改めてアクセスや...
J旅

[2018年夏・愛媛FC]アウェイサポのみなさん、前泊後泊で夏休みの思い出作りしませんか?

平成30年7月豪雨の後、道後温泉の宿泊キャンセルが相次いだというニュースを聞きました。今年は躊躇しましたが、こういう時だからこそと思って今年も書くことにしました。実際、道後温泉周辺に豪雨の影響は全くありません。確かに松山市の一部や島しょ部で...
愛媛*イベント・ニュース

今年は春から開催。2018年、とべ動物園の「夜の動物園」

「普段は見えない夜の顔。」夏のとべ動物園で恒例となっている「夜の動物園」、今年はすでに開催されています。開催日【春の部】4月7日【夏の部】7月28日、8月11日・18日・25日【秋の部】10月6日・20日(すべて土曜日)開催時間9時~21時...
J旅

とべ動物園?こどもの城?愛媛FC?GWの混雑は?

こどもの城x愛媛FCなど、混雑を避けながら各施設を楽しもうゴールデンウィークの行き先は決まりましたか?お子さんがいらっしゃれば、松山近辺のレジャー施設で真っ先に思い浮かぶのはとべ動物園かもしれません。そんなとべ動物園ですが、今年のゴールデン...
J旅

2018年は、とべ動物園の開園30周年。イベントをチェック

とべ動物園が開園30周年を迎えるそうです。4月1日の開園セレモニーを皮切りに、今年は様々なイベントが行われます。とべ動物園のホームページを見ると4月1日(日曜)開園記念日イベント入園一番目の方くす玉割 1987年4月2日から1988年4月1...
J旅

8月の愛媛FC戦、前泊後泊で夏休みの思い出作り。関東からお越しのサポーターの皆さん、ここに注目!

夏らしく?野球のようなスコアで名古屋と打ち合った愛媛FC。順位は16位まで落ち込んでしまいましたが、6位まではまだ勝ち点6差。名古屋戦を見ても、これで下を向くような選手たちではありません。夏の連戦で、また上位浮上へ期待したいところです。それ...
スポンサーリンク