まとめ 松山のデザイナーズ賃貸厳選。空室待ち必死のおしゃれな賃貸10選! 普通に探すとなかなか出会えないのが、地方のおしゃれな賃貸住宅。松山市内にもありますが、数が限られていて、人気物件はいつも満室。今回は、そんなデザイナーズ物件をリサーチしてみました。郊外でもOK、あるいは少し広めの物件をお探しの方は、こちらも... 2022.08.03 まとめ愛媛*建築
まとめ 沖縄で古民家に泊まりたい。おすすめの観光スポットは? 首里城?ビーチ?沖縄の定番観光スポットははじめて沖縄に行くなら、どんなことがしたいですか?沖縄といえば海!やっぱり海水浴などマリンレジャーが一番に思い浮かびますが、観光スポットもチェック。南の島でのバカンスを満喫したいですね。まずは、観光地... 2019.02.03 まとめJ旅
J旅 うみたまご?別府、湯布院、ラムネ温泉?巨匠の建築?大分ツアーはどこへいく 愛媛FCの第6節はアウェイ大分戦。4月1日土曜の14時キックオフです。大分なら車で日帰りもできますが、日曜日もゆっくり過ごして帰りたいものです。 ●定番は別府温泉とうみたまご。暖かい春先は農業体験も楽しいかも 定番はうみたまごとか、別... 2017.03.30 J旅
愛媛で、家を建てよう 「家を建てたい」。最初に行くのはどこ?不動産屋か建築会社、ハウスメーカー、それとも? 2000万円で家を建てよう、というカテゴリーを作ってはや2ヶ月。次のプロジェクトも決まりかけたはずでしたが、さっそく暗礁に乗り上げました。というのも、少し厳し目だと思っていた金額設定があまりにも簡単にクリアできそうだったからです。 松... 2017.03.05 愛媛で、家を建てよう
books エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ 「まちづくり」と聞いたときに、どんな活動をイメージするでしょうか。NPOや市民団体が自発的に活動し、地域を盛り上げていく手法が今は一般的かもしれません。行政が主体となり、トップダウン的に何か仕掛けることは少なくなった気がします。 この... 2017.02.11 books伊予西条糸プロジェクト
しまなみ大三島 「はーばりー」みなと交流センターに、寄ってみました(今治) 平成28年、今治港に「みなと交流センター」がオープンしました。”「交通」の港から「交流」の港へ”というコンセプトで新しい賑わいの場が整備されたのです。今回は時間がなかったのですが、1階には「COFFEE STAND TERMINAL 01」... 2017.02.08 しまなみ大三島愛媛*建築
愛媛*建築 第10回まつやま景観賞表彰式&景観シンポジウム開催 第10回まつやま景観賞の表彰式と景観シンポジウムが開催されます。 日時:2月10日(金)13:30~16:30 会場:坂の上の雲ミュージアム2階 第1部:表彰式 第2部:建築家・長谷川逸子さんによる基調講演、パネルディスカッション 詳... 2017.02.04 愛媛*建築愛媛*イベント・ニュース
愛媛*建築 人気の建築と食事を楽しむカフェラ・ミール(新居浜市) 新居浜のcafe la miell(カフェラ・ミール)です。(Facebook)火曜のランチタイムでしたが、駐車場はほぼ満車で店内も賑わっていました。2006年のオープン以来2度目でしたが、今回はパスタランチ(1,000円)をおいしくい... 2017.02.02 愛媛*建築愛媛*食
伊予西条糸プロジェクト 「地域創生」新モデル、西条でスタート ”「地域創生」新モデル・伊予西条糸プロジェクト”と題した発表会が25日、西条市総合文化会館で行われました。会場となった大ホールにはおよそ800名がつめかけ、地元のメディアも入るなど関心の高さがうかがわれました。発表会の前半は隈研吾さんによ... 2017.01.25 伊予西条糸プロジェクト愛媛*建築
伊予西条糸プロジェクト 西条の「糸プロジェクト」が愛媛新聞に掲載されました 「西条街づくり 再生エネ活用」 1月12日の愛媛新聞1面に、西条の街づくり計画が掲載されました。住宅100戸のほか、温泉施設やホテルなども併設される計画で、25日の午後2時半から市総合文化会館(神拝)で市民らが参加できるプロジェクト発... 2017.01.11 伊予西条糸プロジェクト愛媛*建築